私たちについて

代表挨拶
私たちは、東京の赤坂で小さな飲食店を経営しております。
日本酒と野菜をメインにした和食居酒屋です。もともと器が大好きで、窯元、食材探し、
日本には世界に誇れる陶芸文化があり、それが日本人にすらあまり理解されていません。
料理人の視点からおすすめの使用方法やアドバイスが出来ればと思います。
飲食店に思うこと
仕事柄、飲食店で食事をする機会が多いのですが、料理は美味しいのに器が量産されてるカタログの商品の器で盛られてることが多く、とても残念な気持ちになります。
コストカットしたい気持ちはわかりますが、カットすべきではないと考えています。例えば一枚1000 円の器を3000円のものに変えた場合、その器を1000回使用すると、一回2円のコス トアップにしかなりません。もし気になるのであればその料理を6円値上げすれば原価の圧迫も避けられると思います。そのほうがお客様の満足度も向上されると考えています。
調味料も同じで、1K100円の精製塩を使用するより1K300円の岩塩を使用したほうが料理 は美味しくなるし、一回の使用コストは1円にも満たないです。
非日常を体験できる飲食店にこそ、良い器を使って欲しいと切に願っております。当店は全国の飲食店を応援しております。


店舗情報
店名
和酒旬菜縷々
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂6-12-6 赤坂キャステール2F
東京都港区赤坂6-12-6 赤坂キャステール2F
電話番号
03-6277-8846
最寄駅
東京メトロ千代田線 「赤坂駅」
東京メトロ銀座線 「溜池山王駅」
東京メトロ銀座線 「溜池山王駅」